みなさん、お疲れ様です
木村です
・
昔からそうですが、
開発をしながらのブログ更新って案外大変で、
なかなかうまい具合に行かなかったりするのですが、
流石に一週間も何も書かないというのはマズいので、
(サボってるわけじゃないだぜ…)
・
今回は我々、
タノシマスの開発チームについてお話をしようと思います
・
うちのチームの構成ですが、
プログラマー1人
デザイナー2人
プランナー兼雑用係1人
の計4名となっています
・
この4人のうち、
デザイナーである2人は
・
アルバイトで且つゲーム制作未経験
・
特に将来ゲーム開発をやりたいといったわけでもなかったりします
人にうちのチーム体制のお話をすると、
・
・
『安くつくるためでしょ?』
・
・
みたいなことをよく言われがちですが…
・
・
実は違います
・
良く考えて下さい?
・
・
他えば、玄人を4人集めて1ヶ月ゲームを制作をしたとしましょう
そして玄人1人に対して、月100,000円のお金を支払う
・
この場合、1月に開発にかかるコストは400,000円になりますよね?
この場合、スピードを要求されますし、
クオリティーも保証されていないといけない
・
しかし、
同じ内容のゲームを、
玄人2人と素人2人で作ると考えますと、
・
作り方を教えなくてはならなかったり、
手直しをが多かったりするので、
玄人4人で開発を行ったときと同じようにするのは
非常に難しいのです
・
そこで!
・
1月の余剰分を設けて開発を行うとしましょう
・
玄人1人に対して、月100,000円のお金を支払い、
素人1人に月20,000円のお金を払うとすると
玄人2人で200,000円×2ヶ月で400,000円
素人2人で40,000円×2ヶ月で80,000円
となり、
・
この場合の2月にかかるコストは480,000円となります
・
え~
おわかりでしょうか…
高いうえに納期が遅くなるといった実情があるのです
結構大きなデメリットですよね…
・
ということで、
うちのチームをこのような構成にしているのは、
・
決して安くつくるためではない
・
です!
・
この辺のコスト感覚を見誤って、
過去に失敗したプロジェクトをいくつも見てきました…
・
こういうことって、
数字だけで見れるような内容ではないんです
・
じゃあ、
なぜタノシマスは敢えてデメリットのある方を選んでいるのか?
・
・
それにはいろんな意味があります
全部紹介するのはアレなので、
思いつく大きなものをいくつか紹介します
・
・
理由その①
ゲームを作った経験のある者と無い者が組んで
ゲームを作るとどうなるのかが知りたかった
・
長いことゲーム開発をしていると、
知らないうちに固定概念を持ってしまい、
自由に発想することができなくなったりしがちです
・
そこに、
開発経験のない者の自由な発想を持ち込むことで、
何か新しいモノができるのではないだろうかと考えたわけです
・
・
正直、
半年ほどやってきてこれについてはうまくやれていません
・
これについては今後、
何か実を結ぶのではないかと期待をしています
・
・
理由その②
これまで僕がゲーム開発で失敗した経験や、
そこでとった打開策で活かせそうなことを、
次の世代に何かしらの形で伝えたかった
・
ひょんなことから、
世間に出れば
社長!社長!
などと言われてしまう立場になってしまいましたが、
・
僕も過去にはたくさんの失敗を経験しています
・
成功続きだからここまで来れたのではなく、
失敗から打開策を打ち出し、
乗り越えてきたから今の僕があると思っています
・
とはいえ、
人1人ができる失敗の数なんてものには限界がありますからね…
・
伝えることで役に立つなら、
先に伝えておいて損はないと思います
ホント…
・
そして、
自分がやってきた
ゲーム開発を通してのモノづくりの経験って、
作るものがゲームじゃなくても通用するものだと思っています
・
大切なのは
お客さんに驚きや感動を与え、
喜んでもらうことに尽力する心意気
・
これって別にゲームだけに限った話ではないです
・
そういったことを開発未経験の方に知ってもらい、
後のモチベーションにしてほしいと思ったのでした
・
理由その③
チームとして成長していきたいと思った
・
元々、僕が起業した大きな理由は、
・
自分のチームを持ちたかったから
・
だったりします
・
何かを伝えられる方も、
理解したりと大変だと思いますが、
・
何かを伝える方も、
理解してもらおうと躍起にならないといけません
・
開発経験者と未経験者が一緒となることで、
お互いが成長することができる
・
そんなチームにしたかったわけです
・
・
理由その④
僕が寂しかったから
・
これまで仕事に一生懸命になっていたら、
知らないうちに孤独を感じるようになってまして
・
変に偉い人!って思ってほしくなかったので、
僕のことを全然知らない人がチームにいてほしかったわけです
・
コレ、ショボい理由に思われがちですが、
結構切実なんですよ?
・
・
他にもいっぱい理由はありますが、
大体おおきなところではこんなもんです
・
・
幸いにも、
こんなヘッポコ社長であるにも関わらず、
みんな文句も言わずついてきてくれて
大変ありがたく思っております
・
・
最初は結構手こずりましたが、
今はそれなりにうまくやれるようになりまして、
ゲームも着々と完成に向けて出来上がってきております
・
・
来年、その成果をみなさんにご覧になっていただけるのを
楽しみにしつつ、2015年!
最後まで開発をがんばります
・
ご期待ください!